2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
坂田阿希子さんの『あまくないからおいしいお菓子』より「オートミールとほうじ茶のざくざくしたカントリークッキー」を作りました。型抜きせず、手で無造作にまとめる素朴な風合いがかわいいんです。本にある材料のレーズンがなっかたので、チョコレートの…
ナポリタンを作った時に食べきれずに残しておいたものを、リメイクしてグラタンにしました。なんだか想像以上に美味しくできました。いつまでもレシピ本なしでは作れない心配性の私なのですが、今回みたいに勘に任せて自由に作るのも楽しいな~と思いました。…
『ゆる薬膳365日』から「セロリといかのマリネ」を作ました。この本はゆる~く薬膳を実践できるヒントが書かれています。外食でも缶詰でもコンビニ食でも実践できるよ、というもの。今の自分の不調に合わせて選ぶといい食材や調理法が紹介されています。なん…
栗原はるみさんのレシピの「肉じゃが」を作りました。ごはんがすすむ少し甘めのしっかりした味付けです。今日は茅乃舎だしを使いました。焼きあごなど4つの素材を粉末にしただしパックを破ってそのまま投入。ちょっと贅沢な味わいに。 目次 1.材料 2.作り方 …
栗原はるみさんのレシピの「きんぴらごぼう」を作りました。とっても細くせん切りにするのがポイント。そして、火の通りが早いのであまり炒めすぎないように心がけてます。油はさっぱりさせたい時は太白ごま油、コクを出したい時はごま油を使います。定番の…
なかしましほさんの『まいにち食べたいごはんのようなクッキーとクラッカーの本』より「どんどん混ぜるだけクッキー」「ピーナッツバター」を作りました。バターの代わりに菜種油、砂糖の代わりにメープルシロップ。それでもしっかり満足感のある美味しいク…
栗原はるみさんの『栗原はるみ』より「ごぼうハンバーグ」を作りました。 1人分ずつ串に刺して食べやすくしました。甘辛ダレでごぼうの風味が引き立ちます。『ごちそうさまが、ききたくて』の人気レシピだそう。うちの家族にも大好評でした。 目次 1.材料 2.…