レシピ本生活

レシピ本研究と美味しい料理

食べ過ぎた日の翌日:食事と日々5/27

【5/27 mon】雨

朝:レモン白湯、ヨーグルト(ごろグラ、バナナ、オリーブオイル、メープルシロップ、きなこ、ココア)

湿度が高くて寒いのか暑いのかわからない朝。こんな時はしっかり汗をかいたほうがいいと思い、ヨガクラスへ。ゆるやかに動くクラスだったこともあり、あまりエンジンがかからず、体は冷えたまま。そして昨夜のお菓子食べ過ぎでみぞおちが重い感じ・・・。

昼:スープ(大根、じゃがいも、人参、エリンギ、なす、厚揚げ豆腐、わかめ、ごま)
おかわりもして満腹、体ポカポカ。消化によく栄養が取れて体をあたためたい時は、スープ一択!


夜:真鯛の一尾蒸し、ズッキーニのナンプラー炒め、アスパラのグリル、プチトマトのマリネ、生春巻き、ニラの味噌汁

低気圧のせいもあって、熱があるようなだるさが続いた。湯船にゆっくり浸かって、早めに就寝。今季初のエアコンをつけた。アロマを焚いて、除湿のおやすみタイマーを稼働したらぐっすり眠れました。湿度に弱いのでこれからの季節は憂鬱・・・。