2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
大原千鶴さんの『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より「すじ大根」を作りました。牛すじを購入したのは初めて。調理前はこんなに硬いお肉・・・大丈夫だろうか?と不安でしたが、ゆっくり1時間ほど煮たらなんとも言えないトロトロ感に出会えました。本には30分…
大原千鶴の『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より「おでん」を作りました。手羽先と練り物からもいいおだしが出るので必ず入れるといいかな、と思います。味付けは薄口しょうゆだけ。こんなシンプルな味付けとは思えぬ美味しい美味しいおでん。大根の下茹では…
大原千鶴の『大原千鶴のいつくしみ料理帖』の「牛肉糸こん」を作りました。糸こんにゃくとしらたきって何が違うのか?調べたところ呼び方の違いでほとんど違いがないようです。でもしらたきは安くて糸こんにゃくは高い・・・。謎が残りますが、お安いしらた…
大原千鶴の『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より「ごちそうハンバーグ」を作りました。食べ応えのある、まさにごちそうハンバーグ。これまで作ったことのあるハンバーグとは材料配分も焼き方も結構違ったので、どんな出来上がりになるのか楽しみに作りました…
大原千鶴の『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より「豚のしょうが焼き」を作りました。豚肉に片栗粉をまぶして焼くことで、たれが絡みやすく肉がふんわりと焼き上がります。しょうがは最後に加えることで爽やかな香りが引き立ちます。色々なしょうが焼きを作っ…
大原千鶴さんの『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より「にんじんのゆかり炒め」を作りました。細切りのにんじんにゆかりの塩気がマッチして意外な美味しさ!おかずにもおつまみにもなる一品です。冷蔵庫で3~4日保存可能です。 目次 1.材料 2.作り方 3.レシピ…
大原千鶴さんの『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より「チンゲン菜の中華風おひたし」を作りました。チンゲン菜が熱いうちに調味料で和えるだけの簡単レシピ。冷めると味が染みて、いっそう美味しく。常備菜にもぴったりで3~4日保存可能です。 目次 1.材料 2.…
『dancyu人気料理家12人のとっておきレシピ』より「れんこんのナンプラーバター炒め」を作りました。小堀紀代美さんのレシピです。バターとナンプラーの旨みで満足度が上がる一品。今回は黒こしょうを挽いたのですが、小ねぎを散らしてみるとより良さそう。…