レシピ本生活

レシピ本研究と美味しい料理

夫が料理担当の日:食事と日々6/8

【6/8 sat】晴れ

朝:レモン白湯、ヨーグルト(ごろグラ、バナナ、きなこ、ココア、オリーブオイル、メープルシロップ)、アイスラテ

昼:なし

朝ごはんが遅かったのもあり、お昼はなし。
息子とトランプやマリオゴルフをして遊ぶ。
腰の痛みが消えず、様子を見ながら慎重に過ごす。
夕方はスローペースで犬の散歩。

夜:ヤングコーンの素揚げ、焼き枝豆、サラダ、牛ひき肉といんげんの春雨炒め、炒飯、水餃子(豚ひき肉とエビ豆苗の2種)、ビール

週末恒例、夫がシェフをしてくれました。新鮮野菜がたっぷりで美味しかった。
水餃子、炒飯が出てきたあたりですでにお腹いっぱい・・・。6人前くらいあったように思う。

夫が料理担当になると食卓がにぎやかになる。味が足りない、火が通ってない、具が出ちゃってる~、などなどワイワイ突っ込みを入れながら食べるから。
ハプニング後のてんやわんやが楽しいのだ。楽しく気負わず料理をする大切さと、作ってもらうありがたさを毎回感じる。