レシピ本生活

レシピ本研究と美味しい料理

腹筋を鍛える:食事と日々6/12

【6/12 wed】晴れ

朝:レモン白湯、アイスコーヒー、ヨーグルト(ごろグラ、バナナ、きなこ、ココア、オリーブオイル、はちみつ)

ヨガクラスへ。本日は腹筋に効くピラティスが中心。バランスポーズも少し。腹筋が弱いことは自覚しているのできつかったけれど、腹筋と背筋のバランスを整えることは腰痛予防にもいいので頑張りました。牛歩の歩みではあるけれど、ポーズがキープできるようになってる気がする。年齢的にもどんどん筋力が低下するので地道に続けていきたい。

ヨガの先生が椅子に座って作業している時、つま先立ちになって膝をピタッとくっつけていた。ほほ~、座りながらも足の内側の力を抜かなず、骨盤を立てて座るとはこういう事なのね、と感心。帰って真似してみるもすぐに忘れてだら~んと座っている。いかんいかん。

昼:(夫が作ってくれた)ペペロンチーノとサラダ


あまりの暑さにエアコンをつける。夏がすぐそこまで来ている。

夜:鶏のから揚げ、千切りキャベツ、塩もみきゅうり、大根キムチ、ピーマンのワタ入りきんぴら、トマトのマリネ

千切りピーラーを使ってみたらすごく楽。キャベツの平らな断面にしか使えないので、最後は包丁も使ったけれど、それでもずいぶん時短になった。夫が欲しいと言ったので購入したものだけど、便利グッズもなかなかいいな、と思った。