レシピ本生活

レシピ本研究と美味しい料理

基本のバゲット|フランスパン

何度作っても納得のいくバゲットが作れないんですが・・・100回以上は焼いてると思われるパンです。
理想は
・クープがきれいに開いている
・気泡が出来ている
これがなかなか理想通りいかない難攻不落のパンなんです。

f:id:cookbookblog:20220408143839j:plain

本日の出来栄えは50点ですが、焼き立ては美味しい!
塩とオリーブオイルで食べるバゲットが大好きです。
食べきれずに少し硬くなったらフレンチトーストにするとこれまた絶品!

こうしたらもっと上手に焼けるよ!
というアドバイスがあればぜひ教えてください!!

目次
1.材料
2.作り方
3.使った道具

【材料】バゲット2本分
リスドォル 200g
メゾンカイザートラディショナル 200g
塩 6g
ドライイースト 1g
水 270g

【作り方】
・ボウルに材料を入れ泡だて器で軽く混ぜる。

f:id:cookbookblog:20220408144526j:plain

・ゴムベラを使って外から中へ粉をひっくり返すように混ぜる。
 粉と水がざっくり均等に混ざったら手を止める。

f:id:cookbookblog:20220408144639j:plain

・生地がなめらかになるまで1~2分間手で混ぜる。
しっかりこねる必要はなく、ダマになっている粉があれば潰す感覚。
多少表面がボコボコしていても大丈夫です。

f:id:cookbookblog:20220408144857j:plain

・ラップをして室温(20~25℃)で30分置く。ラップに発酵を始めた時間を書いておき発酵時間の目安にしてます。

f:id:cookbookblog:20220408145051j:plain

・30分後には生地が平べったくなっています。
 スケッパーを使って生地を作業台に移し、表面を下に裏面を上にして置く。
・生地を少し伸ばして外から中央へ角度を変えながら5回ほど折りたたみ丸く整える。
・表面に弾力が出るように生地を内側へ折りたたみ、表面を上にしてボウルに入れる。

f:id:cookbookblog:20220408145451j:plain

・ラップをして生地が1.5倍~2倍になるまで室温(20~25℃)でおく。
 目安は4~5時間。

f:id:cookbookblog:20220408145629j:plain

2倍近くまでふくらんだ生地

・もう一度生地を作業台に移し、ガス抜きをしながら生地を折りたたみ、丸め直しボウルに入れる。
・ラップをしてさらに生地が1.5~2倍になるまで室温(20~25℃)でおく。
 目安は1~2時間。

f:id:cookbookblog:20220408145923j:plain

最終発酵が終わった状態

・生地を作業台に移し、2等分する。
・生地を外側から中へ折りたたみ、長方形にする。

f:id:cookbookblog:20220408150218j:plain

・濡れふきんをかけて20分くらい生地を休ませる。
・生地を上下ひっくり返して、横25cm縦15cm位になるように手で押さえながら広げ、中央が少し重なるように3つ折りにする。

f:id:cookbookblog:20220408150508j:plain

・外に広げるような感じで押さえ、横30cm縦10cm位に伸ばす。
・向こう側から中央に向かって生地を折りたたみ3つ折りにする。

f:id:cookbookblog:20220408150731j:plain

f:id:cookbookblog:20220408150746j:plain

・とじ目を指でつまみ閉じる。
・手のひらで転がして生地を40cm位まで伸ばす。
・キャンバス地に乗せ、両端を洗濯ばさみでとめる。

f:id:cookbookblog:20220408150959j:plain

・室温(20~25℃)で20分位休ませる。

f:id:cookbookblog:20220408151107j:plain

休ませることで生地が修復します

・クッキングシートにそっと生地を移し、クープナイフを使ってクープを入れる。

f:id:cookbookblog:20220408151238j:plain

・230℃のオーブンで25分焼く。

【使った道具】
生地を傷めないように移すための「スケッパー」

生地の水分を逃さず成型後の形をキープさせて休ませる
「キャンバス地」

切れ味のいい「クープナイフ」

打ち粉をするのに便利な「粉振り」