レシピ本生活

レシピ本研究と美味しい料理

2023-01-01から1年間の記事一覧

【レシピ】鶏肉とれんこんの炒め煮

栗原はるみさんの『栗原はるみの料理教室』の「和食の基本」の味付けで「鶏肉とれんこんの炒め煮」を作りました。本では鶏肉ではなく豚肉なんですが、材料を変えても美味しくできました。 目次 1.材料 2.作り方 3.レシピ本【材料】鶏もも肉 1枚れんこん 400g…

【レシピ】鶏団子と野菜の坦々風鍋

「鶏団子と野菜の坦々風鍋」を作りました。鶏ひき肉に水を練り込むことで、ふっくらジューシーな鶏団子に。ふわふわ食感の中に歯ごたえのあるアクセントとなる材料を入れてもいいかな、と思いました。次回は細かく刻んだれんこんやザーサイなどを入れてみた…

【レシピ】韓国海苔の一口おにぎり

「韓国海苔の一口おにぎり」を作りました。韓国海苔、ハム、たくあん漬けを入れた塩気のある具材を混ぜ込んだ一口サイズのおにぎりです。コツは温かいごはんにごま油を混ぜること。最初に油をなじませてから具材を混ぜます。握り方は小さめにふわっとまとめ…

【レシピ】あさりとわかめの絶品スープ

「あさりとわかめの絶品スープ」を作りました。大好きな食材を合わせた毎日でも飲みたいスープです。コツは戻したわかめをしっかり炒めること。白濁すると美味しさが増す、こんなに煮るの?と思う程煮れば煮るほど美味しくなるスープです。翌日はさらに美味…

【レシピ】メイプルグラノーラ

ナッツとドライフルーツのグラノーラを作りました。グラノーラ、あまり食べたことがなかったのですが、クッキーを作った時のオートミールが残っていたので作ってみました。実際はかなり美味しくできて、グラノーラが好きになりました。何事も食わず嫌いは良…

【レシピ】とろっと仕上げる親子丼

栗原はるみさんの『栗原はるみの料理教室』より「とろっと仕上げる親子丼」を作りました。思い返してみると親子丼を作ったのは初めてかもしれません。簡単に美味しく作れたので、これからは手軽なメニューとして活躍してくれそうです。コツ①よく煮立ってから…

【レシピ】よだれ鶏

栗原はるみさんの『栗原はるみの料理教室』より「よだれ鶏」を作りました。鶏肉をヘルシーにさっぱり食べられるので大好きです。ピリ辛のタレも美味しく作れました。 コツ①鶏肉は厚さを均一にして、茹でる時は水を入れすぎないコツ②きゅうりは種を取ってシャ…

【レシピ】だし巻き卵

栗原はるみさんの『栗原はるみの料理教室』より「だし巻き卵」を作りました。いつもは目分量で作っていますが、今回はレシピ通りに忠実に作ってみました。コツ①卵とだしみつを合わせたらザルでこすコツ②火加減をしながら弱火で巻くザルでこしたのは初めてで…

【レシピ】ほうれん草のごまあえ

栗原はるみさんの【栗原はるみの料理教室】より「ほうれん草のごまあえ」を作りました。我が家でもよく登場するメニューの一つですが、今回は本に書いてあるコツを忠実に守って作りました。コツ①歯ごたえを残してゆで、冷水に取るコツ②野菜の水気をよく切る…

【レシピ】かぼちゃの煮物

栗原はるみさんの『栗原はるみ3 私の器、食器棚』より「かぼちゃの煮物」を作りました。だしと薄口しょうゆが染み込んだ、甘じょっぱい味。仕上げに振る粗塩がかぼちゃの甘みを引き立てます。粗塩がいい仕事してます! 目次 1.材料 2.作り方 3.レシピ本【材…

【レシピ】大豆、ベーコン、かぶの塩炒め

高山なおみさんの『今日のおかず』より「大豆、ベーコン、かぶの塩炒め」を作りました。大好きなレシピです。 目次 1.材料 2.作り方 3.レシピ本 cookbookblogchef.com 【材料】(2~3人分)ゆで大豆 1カップ(冷凍保存していたものを解凍して)ベーコン 2枚…

【レシピ】大豆のゆで汁のポタージュ

高山なおみさんの『今日のおかず』より「ゆで汁のポタージュ」を作りました。大豆のゆで汁には豆の旨みがたっぷり溶け出しているので、スープや味噌汁にして余さずいただきます。旨みたっぷりの深みのある味が他では出せない味です。 cookbookblogchef.com …

【レシピ】茹でたて大豆で2種

高山なおみさんの『今日のおかず』より茹でたての大豆をそのまま食べるレシピを2つ紹介します。とにかく茹でたての大豆は何もしなくても美味しいです。シンプルに調味料を少し足してそのまま食べます。大豆を茹でた時のなによりの楽しみです。 cookbookblogc…

【レシピ】大豆のゆで方と保存方法

高山なおみさんの『今日のおかず』より茹で大豆を作りました。300gの乾燥大豆を一度に茹でます。茹でたてをそのまま食べたり、スープにしたり。その日でなくても早めに食べる場合はゆで汁事ごと冷蔵庫で保存。すぐに食べない分は冷凍保存。美味しくて、使い…

【レシピ】しっとり仕上げるさばのみそ煮

栗原はるみさんの『栗原はるみの料理教室』より「しっとり仕上げるさばのみそ煮」を作りました。魚の値段も高くなって買うのをためらうこともありますが、本を見ていたらとっても美味しそうで、作らずにはいられませんでした。煮汁がぬるいと魚の生臭さがう…

【レシピ】しらたきと牛こまの炒り煮

高山なおみさんの『今日のおかず』より「しらたきと牛こまの炒り煮」を作りました。お弁当に入っていたらうれしい、しっかり味が染み込んだ、ごはんがすすむおかずです。粗熱が取れたら、密閉容器に入れて、冷蔵庫で4~5日保存可能です。 目次 1.材料 2.作り…

【レシピ】肉を主役にした肉じゃが

栗原はるみさんの『栗原はるみの料理教室』より「肉じゃが」を作りました。こちらの本は和食・中華・洋食の基本が載ってます。改めてじっくり読んで、丁寧に作ってみたいと思える内容。くし形に切った玉ねぎ、じっくり煮ることでトロトロ食感になって甘くて…

【レシピ】小松菜と厚揚げ炒め

「小松菜と厚揚げ炒め」を作りました。冷めても美味しいので、常備菜やお弁当にもいいですね。 目次1.材料2.作り方【材料】小松菜 1袋厚揚げ 2枚酒 大さじ1ウェイパー(中華スープの素、鶏ガラスープの素など) 小さじ1砂糖 小さじ1ごま油 大さじ1いりごま …

【レシピ】なすとひき肉のおろし煮

大根おろしでさっぱり!「なすとひき肉のおろし煮」を作りました。炒めものは少し重いな~という感じの時は、大根おろし。食欲がない時も結構食べられてしまう救世主です。 目次 1.材料 2.作り方【材料】なす 3本ひき肉 150g大根おろし お好みの量和風だしの…

【レシピ】焼豚と煮卵の盛り合わせ

高山なおみさんの『おかずとご飯の本』より「焼豚と煮卵の盛り合わせ」を作りました。煮豚風の焼き豚です。すぐに使わない時は、粗熱を取ってラップで包み、冷蔵庫で1週間ほど保存できます。残ったタレも瓶に入れて冷蔵庫で2ヶ月保存可能。脂の膜が張るので…

【レシピ】簡単おやつ!ブラウニー

なかしましほさんのレシピを参考にして『ブラウニー』を作りました。「お菓子作りは、がんばらなくていい。きれいに作ることに、こだわらないでください。売り物のように整っていなくても、心を込めているからこそ、食べた人を幸せにする力がある」そんな一…

【レシピ】白菜と鶏肉の重ね蒸し

『白菜と鶏肉の重ね蒸し』を作りました。白菜が美味しいのは11月~2月なので、少し季節外れですが・・・。少し肌寒い日に食べたくなるお料理です。 目次 1.材料 2.作り方 3.おすすめの調理道具【材料】白菜 1/4個鶏もも肉 1枚塩 小さじ1酒 50ccごま油 大さじ…

茅乃舎の海老だしでガーリックトースト

茅乃舎の『海老だし』を購入しました。海老好きとしては買わずにはいられませんでしたよ。購入した時にいただいたレシピを見て「ガーリックトースト」を作りました。オリーブオイルをマヨネーズに置き換えても優しい味付けになるそうです。濃厚で最高の風味…

【レシピ】鶏肉と新じゃがの煮物

高山なおみさんの『野菜だより』の「ピリ辛新じゃが煮」をアレンジして「鶏肉と新じゃがの煮物」を作りました。豚ロース肉→鶏肉おろししょうが→入れてませんこのレシピの味付けが好きなので参考にさせてもらいました。 目次 1.材料 2.作り方 3.レシピ本【材…

【レシピ】れんこんのじりじり焼き

高山なおみさんの『野菜だより』より「れんこんのじりじり焼き」を作りました。れんこんのシャキシャキした食感をいかした、シンプルで美味しいレシピです。風邪のひき初めに効くのどの痛みが和らぐおまけレシピをひとつ。れんこんを皮ごとすりおろし、しょ…

【レシピ】オートミールとほうじ茶のざくざくしたカントリークッキー

坂田阿希子さんの『あまくないからおいしいお菓子』より「オートミールとほうじ茶のざくざくしたカントリークッキー」を作りました。型抜きせず、手で無造作にまとめる素朴な風合いがかわいいんです。本にある材料のレーズンがなっかたので、チョコレートの…

ナポリタンをリメイク!パスタグラタン

ナポリタンを作った時に食べきれずに残しておいたものを、リメイクしてグラタンにしました。なんだか想像以上に美味しくできました。いつまでもレシピ本なしでは作れない心配性の私なのですが、今回みたいに勘に任せて自由に作るのも楽しいな~と思いました。…

【レシピ】セロリといかのマリネ

『ゆる薬膳365日』から「セロリといかのマリネ」を作ました。この本はゆる~く薬膳を実践できるヒントが書かれています。外食でも缶詰でもコンビニ食でも実践できるよ、というもの。今の自分の不調に合わせて選ぶといい食材や調理法が紹介されています。なん…

【レシピ】肉じゃが|栗原はるみ

栗原はるみさんのレシピの「肉じゃが」を作りました。ごはんがすすむ少し甘めのしっかりした味付けです。今日は茅乃舎だしを使いました。焼きあごなど4つの素材を粉末にしただしパックを破ってそのまま投入。ちょっと贅沢な味わいに。 目次 1.材料 2.作り方 …

【レシピ】細さにこだわり!きんぴらごぼう

栗原はるみさんのレシピの「きんぴらごぼう」を作りました。とっても細くせん切りにするのがポイント。そして、火の通りが早いのであまり炒めすぎないように心がけてます。油はさっぱりさせたい時は太白ごま油、コクを出したい時はごま油を使います。定番の…