レシピ本生活

レシピ本研究と美味しい料理

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カオマンガイ|材料を入れて炊くだけの簡単レシピ

『&Premium 9』さっと作れる、あの人の手料理。より「カオマンガイ」を作りました。バイヤー斎藤善与さんが紹介しているレシピです。鶏肉とごはんを別々に作るのではなく、鍋に材料全部を一緒に入れて炊く方法。盛り付けは、茶碗に入れて返して型抜きしてい…

海苔と柚子胡椒のクリームパスタ

雑誌『dancyu』おいしいレシピ100+28品より「海苔と柚子胡椒のクリームパスタ」を作りました。見た目からは味がなかなか想像できなかったのですが、食べてみるとまさに唸る美味しさ!海苔と柚子胡椒と生クリームが見事に一体化して深みのあるソースが出来上…

せん切りキャベツと豚肉のスープ|ウー・ウェンさんちの汁ものとおかずより

『ウー・ウェンさんちの汁ものとおかず』より「せん切りキャベツと豚肉のスープ」を作りました。キャベツを千切りにすることで、スープにキャベツの旨みが溶け出しやすいようです。キャベツがふんわりしっとり!豚肉も柔らかく、スープも透明で見事な美味し…

ビクトリアケーキ|紅茶に合うイギリスのおやつ

『カフェのお菓子』より「ビクトリアケーキ」を作りました。蔵前にある「茶室 小雨」に実際あるメニューなんです。数年前に一度訪れたことがあって、ノスタルジックな雰囲気や気品のある食器もとっても素敵でした。空間全てが記憶に残るお店。ビクトリアケー…

バインセオ風オムレツ|ベトナム料理

ベトナム料理のバインセオ。現地では屋台や専門店などがあって日常的に食べられているそう。本来は米粉やココナッツミルクで生地を作るんですが、生地を卵に変えてオムレツにしました。ナンプラーを使えば簡単に異国気分! 目次1.材料2.作り方3.おすすめのナ…

エビマヨ|何度も作りたくなる美味しい本格レシピ

しっかり衣をつけて揚げて、ソースに絡めることでバランスのいい美味しいエビマヨが作れます。色んなレシピを試していく中でたどり着いた作り方です。 目次 1.材料 2.作り方【材料】2人分えび 200g(塩、こしょう、小麦粉 少々)(ソース材料)マヨネーズ 80gは…

味付きご飯がクセになる!たくあんキンパ

ピリッと辛い味付きご飯で作るキンパです。味噌や粗びき韓国唐辛子などを混ぜたごはんを使うことで、コクと旨みが倍増!クセになる美味しさです。ビールにも合います! 目次 1.材料 2.作り方【材料】1本分温かいごはん 150gたくあん 1/4本(太さ2cm位)全形海…

豚肉とキャベツの水餃子|ウー・ウェンの100gで作る北京小麦粉料理より

『ウー・ウェンの100gで作る北京小麦粉料理』より「水餃子」を作りました。手作りの皮はもっちりつるん!絶品です。不器用な私は生地を伸ばすのにもう少し修業が必要ですが、多少不格好でも茹でてしまえば気にならなかったです。この美味しさのためなら少し…

ジャスミンのパウンドケーキ|菓子屋シノノメの焼き菓子より

『菓子屋シノノメの焼き菓子』より「ジャスミンのパウンドケーキ」を作りました。この本のレシピで作るお菓子はどれも本当に美味しい。今回のは、スポンジケーキに近いソフトな食感のパウンドケーキです。仕上げに茶葉を煮出したジャスミンシロップを染み込…

【レシピ】タコライス

時短で簡単!人気のお手軽なタコライスを紹介します。子供にも人気でいつもモリモリ食べてくれます。大人は辛味を加えたいので「マリーシャープス」と「山わさびソース」を。 「マリーシャープス」を使うようになってからタバスコを買わなくなってしまった位…

S&Bカレー粉で作る簡単チキンカレー

スパイスのブレンドに目覚める前、良く作っていたこのレシピ。鶏もも肉をヨーグルトとカレー粉に漬けておくことで味がなじんでホロホロになります。S&Bカレー粉が好きで使ってますが、お好みのカレー粉でOKです。 目次 1.材料 2.下準備 3.作り方【材料】4人…

絶品ティラミス|簡単なのに本格的!贅沢デザート

マスカルポーネの濃厚さとココアのほろ苦さが絶品のティラミスを作りました。お菓子作りが上手な友人から教えてもらったレシピです。簡単なのにとっても本格的なお味! 目次 1.材料 2.下準備 3.作り方【材料】マスカルポーネ 250g (ザネッティを使用)卵 2こ…

HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)のプレート25.5cm購入レビュー

HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)のプレートを購入しました!25.5cmサイズのブラックです。長崎県波佐見町で生産されているHASAMI PORCELAIN。プレートはナチュラル、ブラック、クリアの3色展開です。ナチュラルとブラックはツヤのないマットなざらっとし…

ミニ春巻き|三角形がかわいい!ひとくち春巻き

ひとくちでパクっと食べられるかわいい春巻きを作りました。具材たっぷりの春巻きよりも皮のパリパリだけを食べたい息子が喜ぶかな?と思って作ってみたものです。結果大喜びしてくれ、大人もおつまみに食べやすくていいね!ということに。巻くのも揚げるの…

枝豆のフーガス|ビールのおつまみにもぴったりのパン

葉っぱのような形がかわいい「フーガス」フランスのプロバンス地方のパンです。今回は枝豆を入れて焼きました。ビールのおつまみにもぴったり!塩がきいたパリッとした食感のパンです。 目次 1.材料 2.作り方【材料】30cm×15cmのフーガス2こ分リスドォル 10…

基本のバゲット|フランスパン

何度作っても納得のいくバゲットが作れないんですが・・・100回以上は焼いてると思われるパンです。理想は・クープがきれいに開いている・気泡が出来ているこれがなかなか理想通りいかない難攻不落のパンなんです。 本日の出来栄えは50点ですが、焼き立ては…

ボリューム満点ハンバーグ!ベーコンとアボカド乗せ

肉汁たっぷりハンバーグにベーコンとアボカドを乗せたガッツリ系のハンバーグを作りました。ボリューム満点で大満足!付け合わせにはアスパラ、ズッキーニ、トマトを焼いたものを添えました。 目次 1.材料 2.作り方 3.使った道具【材料】3人分合いびき肉 400…

感動の特製パラパラチャーハン|鳥羽周作シェフの動画付き

「フレンチレストランsio」の鳥羽周作シェフの動画から、「感動の特製パラパラチャーハン」を作りました。誰でも簡単に失敗なく感動のパラパラチャーハンが作れるんです。秘密は「万能お米」万能お米と名付けられたそれは、少なめのお水で調味料を入れて炊く…

「トマトと卵炒め」絶妙なふわとろ食感!シンプルで美味しい炒め物

『ウー・ウェンさんちの汁物とおかず』より「トマトと卵炒め」を作りました。トマトと卵の2つの材料だけのシンプルな炒め物。中国の家庭料理の定番というだけあって、材料も作り方も至って手軽。トマトの旨みがふわふわの卵に絡んでとっても美味しい!何度も…

「レタス炒め」丸ごと1個ペロリ!しっとり柔らかな甘いレタス

『ウー・ウェンさんちの汁物とおかず』より「レタス炒め」を作りました。少量の油を入れて蒸し煮するので、レタス炒めというよりはレタス蒸し?しっとり柔らかな食感とシャキシャキ感が両方楽しめます。生のレタスより甘みが引き出されて優しい味わい!2人で…

「クレソンと鶏ひき肉そぼろ」冷めても美味しいごはんが進むおかず

『ウー・ウェンさんちの汁物とおかず』より「クレソンと鶏ひき肉そぼろ」を作りました。甘辛味の鶏ひき肉そぼろとクレソンのシャキシャキした食感がなんとも美味しい!ごはんが進むおかずです。クレソンの代わりにニラ、大根の葉、かぶの葉などを使っても間…

塩クッキー|栗原はるみレシピ

『栗原はるみ』より「塩クッキー」を作りました。家族みんなが大好きで、何度も何度も作っているお気に入り。栗原はるみさんが「人生を変えたレシピ」と紹介していて、今でも何度も試作を繰り返しているそうです。我が家でも焼き時間を少し変えてみたり、型…

チョコレートムース

メレンゲとチョコレートを混ぜたなめらかな口当たりが魅力のチョコレートムースを作りました。お安い板チョコでも十分美味しくできるので、気軽なデザートにぴったり!今日は製菓用のチョコレートを使ったので、少し濃厚な味のチョコレートムースになりまし…

新玉ねぎのタルト

春の新玉ねぎをたっぷり使って、甘みを生かしたタルトを作りました。新玉ねぎでなくても作れますが、やわらかくて甘い新玉ねぎで作る美味しさは格別です。甘くないタルト生地はお食事系タルトに使えるので多めに作って冷凍しておいても便利です。冷蔵庫に残…

マッシュポテトのコロッケ

生クリーム入りのなめらかなマッシュポテト。そのまま食べても美味しいけれど、コロッケにすると少し贅沢な一品に。家族みんなが大好きなコロッケです。 目次 1.材料 2.作り方 3.ひとくちメモ【材料】18こ分じゃがいも 4こ生クリーム 50ccバター 20g塩、こ…

そら豆のごはん|春が旬の彩りごはん

春が旬の美味しいそら豆を使って、少し洋風な炊き込みごはんを作りました。フカフカのさやから出てくるそら豆がかわいい。そら豆は最後の蒸し時間に入れると形も崩れずきれいに仕上がります。今回は初めから一緒に炊飯してそら豆の旨みをしっかりごはんに混…

ごぼうの唐揚げ

「ごぼうの唐揚げ」を作りました。先日作ったにんじんの唐揚げが子供にも好評だったのでごぼうに置き換えて作ってみました。ごぼう1本がペロッと食べられる、おつまみにもおやつにもぴったりな一品です。 目次1.材料2.作り方【材料】ごぼう 1本しょうゆ 大さ…

プレーンスコーン|失敗しない腹割れのコツ

『甘すぎないから、毎日食べたくなる 菓子屋シノノメの焼き菓子』よりプレーンスコーンを焼きました。全粒粉入りでサックリ感抜群!憧れの腹割れも成功しました! 薄力粉、強力粉、全粒粉の3種類の小麦粉を同じ割合で配合してます。薄力粉が多ければソフト、…

にんじんの唐揚げ|今井真実さんの「毎日のあたらしい料理」より

今井真実さんの『毎日のあたらしい料理』より「にんじんの唐揚げ」を作りました。 にんじんが野菜室に1本残っていたので作ってみたこのレシピ。副菜としてちょういいかな?と軽い気持ちで作ったらなんとも美味しくクセになり、翌日これを再び作るために人参…

新玉ねぎのスープ|ウー・ウェンさんちの汁ものとおかずより

『ウー・ウェンさんちの汁ものとおかず』より「新玉ねぎのスープ」を作りました。甘さと柔らかさが魅力の新玉ねぎ。シンプルな味付けであるほど魅力が増す気がします。こちらのレシピはまさにザ・シンプル!材料も作り方も簡単すぎて拍子抜け。でもしっかり…